2025年– date –
-
【中学入学・お金が無い!】家計を見直して塾代を工面する方法 体験談
子どもが中学に入学すると、塾に通わせた方がいいのか悩む親御さんも多いのではないでしょうか? 文部科学省の令和5年度子供の学習費調査によると、公立中学に通う生徒の約66%が学習塾に通っており、年間の塾代(学習塾費)の平均額は349,000円、月に換算... -
主婦の味方!【Kit Oisix】「 我が家のお気に入りメニュー 」ブログ
Kit Oisix(キットオイシックス)は、20分で主菜と副菜が作れるミールキット。 1食使いきりのレシピと必要量の野菜、加工食材がセットされて届くので、調理時間を効率化したい方や毎日の献立に悩んでいる方におすすめです。 私の場合、Kit Oisixの「おため... -
【Oisix(オイシックス)】デリOisixコースに変更してみました ブログ
オイシックスの「おためしセット」を体験後「Kit Oisixコース」に入会、2度注文したところで前々から気になっていた「デリOisix」を注文してみることにしました。 今回はデリOisixへのコース変更とその体験談についてお話したいと思います。 <おためしセ... -
【Oisix(オイシックス)】入会とKit Oisixコース体験談 ブログ
前回のブログ「おためしセットから【Oisix(オイシックス)】生活始めました!」では、Kit Oisixコースのおためしセットについてご紹介しました。 https://cocohana.blog/as-for-oisix/ 今回は、Oisix定期宅配サービスへの入会とKit Oisixコースの体験談に... -
おためしセットから【Oisix(オイシックス)】生活始めました! ブログ
毎日の献立作りにうんざりしていた頃、親族の妊娠をきっかけに安全でおいしい宅配サービスについて考えるようになり、そんな時「オイシックス」に出会いました。 オイシックスは、選りすぐりの食材やミールキット・惣菜など、毎週1500商品以上を販売する会... -
私立中学「スマホ禁止・スマホ無し」通学の心配解消と連絡手段
中学に入学して初めての電車通学。 学校や自宅から駅までの往復も心配ですが、いざ電車に乗った時の通勤ラッシュも心配です。 無事登校できているのか、また帰りはいつ学校を出たのか下校時刻についても気になります。 そんな時、スマホがあればSNSや通話... -
【中学受験】私立中学 保護者会の服装について 体験ブログ
中学受験お疲れ様でした! そして合格おめでとうございます!! 数年間親子で夢中で走り続けた中学受験が終わり、ほっとしたのも束の間!入学手続き、制服採寸、入学説明会などなど……こなすべき事柄はまだまだ盛りだくさんですが、きっと楽しみながら取り... -
遺品整理業者の一括見積サイト【みんなの遺品整理】とは?
実家の遺品整理の業者探し、あなたならどうしますか? やっぱりネット検索? ネットは便利だけど、ちょっと不安よね。 そんな方におすすめなのが「みんなの遺品整理」。 みんなの遺品整理は遺品整理業者の一括見積もりができる検索サイト。 全国860社以上... -
【実家の遺品整理】は自分でできる?業者選びと買取について 体験ブログ
昔、テレビの番組で遺品整理業者が依頼者の実家を片づけるという企画を見たことがあります。 当時は「自分の実家なのになぜ業者にお願いするのか?」と少し否定的な感想を抱いていましたが、いざ当事者になってみるとその考えは一変しました。 私の場合、... -
想いが込もっていて捨てにくい品物の手放し方【みんなのお焚き上げ】
物は自分では動けません。 それは、いつの間にか身の回りにあるどんな物にも、様々な人の手を介してここに来たというエピソードがあるということです。 そう思うと、ごみとして「捨てる」という選択肢を選ぶのはなかなか難しいですし、負の想いが込もって...
1